中村裕之のブログです。
国や地域の課題や進捗状況や、
国会・地元での会議や会合の様子や感想など、
中村裕之のコメントを掲載してまいります。
2025年03月26日
北海道の心臓と呼ばれたまち小樽 日本遺産認定祝賀会で祝辞を述べさせていただきました。 北前船、炭鉄港に加えて3つ目の日本遺産認定。 おめでとうございます!
内容を見る2025年03月25日
冤罪被害者のための再審法改正を早期に実現する議員連盟総会に、手稲区選出の武市ひさこ道議が出席していました。 弁護士でもある武市ひさこ道議は、再審法改正に強い関心を寄せており、日弁連の代表として出席していました。 袴田事件 […]
内容を見る2025年03月24日
雪印メグミルク杯少年ジャンプ大会が余市町で開かれました。 全日本スキー連盟の原田雅彦会長もお越しくださり、感激でした。 IH優勝の桜井選手姉妹と記念撮影をしました。 五輪出場に向けて活躍をお祈りしています。
内容を見る2025年03月23日
後志自動車道余市〜仁木間開通式が開かれました。 国土交通省から吉井あきら大臣政務官がお祝いに駆けつけてくれました。 3月23日16時から通れるようになります。 この区間は私が初当選した時から、地元の関係者と猛烈な要望活動 […]
内容を見る2025年03月21日
本会議で大学修学支援法案の審議結果を、衆議院文部科学委員長として行いました。 3人以上の子を扶養する世帯の授業料を所得水準に関わらず無償化する法案です。 委員長として初めての法案を通過させることができ、ホッとしました。
内容を見る2025年03月20日
北海学園大学卒業祝賀会に出席しました。 中村裕之事務所でインターンしてくれていた小林君も卒業です。 40年前は大多数が男子学生でしたが、今は女子が4割だそうです。 応援団もチアも盛り上げてくれました。
内容を見る